男の為のマザーズバッグ講座・選び方のポイント5つ

こんにちは、梅井です。
娘がお出かけできるようになった生後2、3ヶ月の頃に「マザーズバッグが欲しいんだけど・・・」と、妻に言われてマザーズバッグという存在を初めて知りました。

マザーズバッグとは、赤ちゃんのグッズをまとめて持ち運ぶためのバッグです。これがあれば、突然お出かけすることになっても、荷造りする必要がないのでとても便利。

でも、マザーズバッグってどういうポイントで選んでいいかわからない。そんな時期が僕にもありましたので、マザーズバッグの選び方のポイントを書いていきます。 メインとしてママ専用で使うマザーズバッグもありますが、今回は「パパもママも使える」という視点であくまでもサブバッグとして持ち運ぶ為のバッグ選びです。

私の愛用中のバッグはレスポサック!

[追記]18.06.24

私が愛用中のバッグはこのマザーズバッグです。

[asin:B07BHHDGRT:detail]

動物柄なので、電車での移動中や病院の待合時間に「ライオンさんだね〜」とか「お猿さんはどこだ!」と遊べるのでおすすめ!

容量もたっぷり入るので、いつも以下のものを持ち運んでいます。

・オムツ5・6枚 ・おしりふき ・お着替え ・寒くなった時のカーディガン ・寝てしまった時のタオルケット ・お出かけ用ペットボトル ・お出かけようのおもちゃや絵本 ・帽子

これだけ入れてもまだまだ余裕です!2年以上使っていますが、これにしてよかったと思っています。

想像してみてください、マザーズバッグのある風景

子供を連れて外出する時っていろんなシーンがあるんですよね。想像して見てください、こんな時にもマザーズバッグが一緒なんです。

  • ママがベビーカーで近くのスーパーに出かける時
  • 新幹線で遠くまで家族旅行する時
  • パパが会社帰りに保育園にお迎えに行く時
  • 実家のおじいちゃん、おばあちゃんに子供を預ける時

どんなシーンでも使いやすくて、風景に馴染んでいて、邪魔にならない。そんな理想的なお気に入りのバッグが見つかるといいですね。選び方のポイントさえ押さえておけば、きっとパパもママも最高にお気に入りのバッグに巡り会えます。

マザーズバッグを選ぶポイント

大きさで選べ!

大きさはとても大事です。マザーズバッグは適度に収納量が多いバッグを選ぶようにしましょう。

適度にと書いたのは、大きすぎるのは逆に不便です。子供と出かける時はただでさえ荷物が多くなります。電車にのったり、車に乗ったりするのに、大きすぎるバッグだと邪魔になってしまいますよね。自分が普段なにを持ち運ぶかを考えて、丁度いいサイズ+α程度の大きさのバッグが理想です。

何を持ち運べばいいか悩んでいる人は、最低限持ち歩いたほうが良いものリストを書いたのでそちらも参考にしてみて下さいね。

www.dadalytics.com

軽さで選べ!

さて、大きさがきまったら次は重さです。子供はどんどん重くなっていきます。持たなければいけない荷物もどんどん増えていきます。そうなると、バッグ自体が重いことがとても辛くなって来てしまいます。僕も最初は結構しっかりめの生地のトートバッグをマザーズバッグにしていたのですが、とにかく重い。

子供を抱っこしながら重いバッグを持って移動するのは本当に辛いです。1グラムでも軽いバッグを選ぶことをおすすめします。

素材で選べ!

バッグを選ぶときにあまり雨のことって考えないのですが、毎日のように子供を連れて歩くと、実は結構雨に降られます。布製の鞄だと、雨が染み込んでしまう可能性がありますよね。比較的水を弾くような素材で選ぶのが良いです。

もし、気に入ったバッグが透水性の高い素材だったら、アメダスのような防水スプレーを吹きかけておくのも良いかもしれません。

パパでも使える柄で選べ!

柄って・・・。って思うかもしれませんが、これ結構ポイントです。とくに、男の家庭進出的には重要です。もしマザーズバッグを買おうとしているママがこれを見ているとしたら、パパにも何がいいか相談してください。

ママ視点で選ぶバッグの柄は、やっぱり女性的なのです。男的には女性っぽいバッグってなんとなく積極的に持ち歩きたい感じではないんですよね。

男がもっと積極的に家庭進出するためにも、バッグは夫婦で選んで、お互いが気に入った柄で楽しく外出ができるといいですよね。

2WAYがオススメ!

最後に、2WAYがおすすめです。ある時はショルダーに、ある時はトートタイプになるようなものだと、いろんなシーンで使えます。僕の場合、リュックで移動する時はトートタイプにして、手で持ち運びます。保育園に預ける時はショルダータイプが良いです。ビジネスバッグと一緒に持つ時はどうしてもショルダーが欠かせませんよね。

どんなシーンでもサッとマザーズバッグだけを持って出かけられることが最大のメリットですから、いろんなシーンに対応できるようにしたいですね。

まとめ

マザーズバッグが欲しいと言っていた妻の気持ちが、買ってみると本当によくわかります。

5つのポイントの中でもとくに重要なのは、シーンも性別も選ばないようなバッグを選ぶのが良いということです。ママだけが使うなら巷で流行りのピンクの「アネロ」でもいいのかもしれませんが、男的にはちょっと使いづらいかもしれませんよね。

パパもママも納得して、二人が持って違和感のないバッグを選ぶようにしましょう。

マザーズバッグという呼び名について

マザーズバッグということばに違和感があり、ファザーズバッグもあるのかと、調べて見ました。
一応、ファザーズバッグなるものも存在しているそうですが、グーグルの検索結果は9万件。一方のマザーズバッグが1,390万件。皆さんはこの結果をどう考えますか?僕は、もっと男が子育てに参加してもいいと思っています。