フルタイム共働き!家事・育児のタイムスケジュールは?時間をこじあける3つのステップ

フルタイムで共働き家事も育児も。時間がなさすぎる。生きるだけで精一杯。 

そんなあなたにお伝えする、時間をこじ開けるための3ステップ。

この記事を読んで頂ければ、極限状態の毎日が少しずつ楽になるはずです。

共働き家庭の時間のつくりかたについて解説します!

続きを読む

「男性版産休」とは?何が変わるの?「出生時育児休業」を確認しよう

男性版産休と呼ばれている「改正育児・介護休業法」の生時育児休業。

育休を2回取り終え、子どもの予定もない我が家では、「もう関係ない」と思っていたのですが…

育休とった男性社員として、同僚や友人に育休について聞かれることも多く、自分の理解の整理も込めて本記事にて記載しました。

男性版産休について解説します!

続きを読む

なぜ、男性の育児や家事についての情報が少ないか考察してみた

日々、家事や育児に関する情報収集をしている2児パパです。

目にする情報は、大抵が「ママ目線」で発信された情報。

最近では育児に協力的なパパも増えてきているのに、「なぜパパ目線の情報発信が少ないのだろう」ということについて考察します。

続きを読む

【育児×社会変革】「パパの家庭進出がニッポンを変えるのだ!」をご紹介

パパの家庭進出がニッポンを変えるのだ!ママの社会進出と家族の幸せのために

パパの家庭進出がなぜ必要なのかを、実体験・客観的データ・実例を交えて紹介した良書「パパの家庭進出がニッポンを変えるのだ!」をご紹介。

著書・前田晃平氏の人柄が垣間見える軽妙な語り口で、全体を通して読みやすい。

一方、紹介されているデータや事例は考えさせられることが多く、読み応えのある一冊です。

パパだけでなく、これから子どもが生きる日本社会を憂う全ての大人が読むべき良書。

「パパの家庭進出がニッポンを変えるのだ!」のおすすめポイントをご紹介します。

続きを読む

杉田エースの消音材レビュー!マンションで子育てするなら、通気口にぶちこんでおけば良いと思う

今回は、杉田エースの消音材についてご紹介します。

マンションで子育中の皆様!音でお悩みではありませんか?

例えば、子供の泣き声や、騒いでる声が外に漏れていないか気になることはありませんか?

あるいはクルマの音や、廊下の話し声が気になるなど、マンションの外から聞こえてくる音で悩まれていませんか?

杉田エースの消音材を使ったら、音の問題が一気に解決したのでご紹介します。

杉田エースの消音材について解説します!

続きを読む

【石鹸使わない】アトピーの我が子がミラブルシャワーで良くなってきた話

ミラブルシャワーをご存知ですか?顔に書いた油性マーカーがシャワーで消えるというCMで有名なシャワーです。

我が家ではアトピーの子供2人がいますが、石鹸を使わないでミラブルシャワーで洗い流す方法に切り替えた結果、少しづつ良くなってきました。

1年以上この方法を続けた私が、石鹸を使わない子供のお風呂についてご紹介します!

この記事では石鹸を使わない子育てについて解説します!

続きを読む

【生活激変】ヨシケイは最強の時短!毎日の夕食レシピでもう悩まない。

数多くの時短家事を研究・実践してきた中で、最も時短効果が高かった「ヨシケイ」

フルタイム・夫婦共働き&子供2人の我が家にとって、もはやライフラインです。

導入後の生活は激変。QOL爆上がりで、様々なストレスから開放されました。

語らせてください、ヨシケイについて!

ヨシケイでどう生活が変わったのか、解説します!

続きを読む